Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@yuitest
yuitest / energy.markdown
Last active August 29, 2015 14:01
事件が起こる前から、エネルギーの方が先に決まってるケース
@yuitest
yuitest / リストアップ.csv
Last active August 29, 2015 14:01
言葉のアク
アク抜き前 アク抜き後 アク
看護婦 看護師 性別
人格 キャラクター 生物
あの人 性別
彼女 あの人 性別
あの人 あいつ 生物
あいつ あれ キャラクター
@yuitest
yuitest / sample.md
Created May 26, 2014 10:36
小さいころの悩み

小さいころの悩み

学校の授業などでノートに書かなくてはいけないテキスト

例1

はい: あいうえお
いいえ: かきくけこ
@yuitest
yuitest / listup.txt
Last active August 29, 2015 14:02
「ちょっと出かけるだけだから、いらないかー」→「あー、あれ持ってくれば良かった」
ハンカチ
ティッシュ
イヤホン(EarPods)
ウェットティッシュ
腕時計
目薬
ペン
メモ帳
ビニール袋
タオル(雨の日。その場合はビニール袋をもう一つ)
@yuitest
yuitest / gist:391e6f48b6b915c8238f
Last active August 29, 2015 14:02
あなたが新しい Web サービスに登録したときにすべき 1 つのこと
「メール配信はしない」にチェックをいれて設定を保存する。
設定を保存 ← 大事
詳細 ← ある場合は見ておいた方がいい。
@yuitest
yuitest / kmeans_color.py
Created June 3, 2014 16:20
なんか色をランダムに作り出して、 HSV 表色系での距離を使って k-means する的なアレ。実験用。よくわからない。
# coding: utf8
from __future__ import division, print_function, unicode_literals
from collections import namedtuple
import random
class Color(namedtuple('Color', ('r', 'g', 'b'))):
__slot__ = ()
 __
  \\
  | ぅ
  | |
  | ぅ
∠⌒//
∠= )/
  ~
@yuitest
yuitest / 評価の範囲を絞る.md
Last active August 29, 2015 14:02
評価の範囲を絞る

評価の範囲を絞る

自分が何かを評価するときに、指し示す範囲を絞る。

"絞る" というよりも "無理に広げない" ということを主張したい。

注意: 「曖昧な言葉(たぶん、きっと)を使わない」という主張とは別。

絞り方の例

@yuitest
yuitest / gist:aea80e68c7e86ec9fcf2
Created June 5, 2014 08:26
一連の趣味に関するツイートをまとめた(あとで推敲する)

“二次方程式なんて将来何の役に立つの?”

小学生の時ハマってた RPG に武器合成のシステムがあって、
“攻撃力 +1000” とか
“攻撃力 +30% 防御力 +30%” みたいな属性を最大 8 個付与できるんだけど、 9999 でカンストだった。

(回想シーン)

@yuitest
yuitest / suzume.sql
Last active August 29, 2015 14:02
アイコン集計
SELECT
it1.user_id
, it1.username
, it1.tweeted_at AS icon_from
, (
SELECT
MIN(it2.tweeted_at)
FROM icon_tweet AS it2
WHERE
it1.username = it2.username