Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View WorldDownTown's full-sized avatar
🍺
working with beers

Keisuke Shoji WorldDownTown

🍺
working with beers
  • Tokyo, Japan
View GitHub Profile
@mattt
mattt / alfred-wwdc.url
Last active September 25, 2018 10:01
Alfred ASCIIwwdc Web Search
alfred://customsearch/Search%20WWDC%20Sessions/wwdc/utf8/noplus/http://asciiwwdc.com/search?q={query}
@alloy
alloy / gist:10481169a3acfeeeba3f7c23c5b1b400
Created September 26, 2016 12:09
Run on iOS 10 device from Xcode 7.
cp -R /Applications/Xcode8.app/Contents/Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/DeviceSupport/10.0\ \(14A345\) \
/Applications/Xcode7.app/Contents/Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/DeviceSupport
@niwatako
niwatako / CodePiece.txt
Created June 20, 2018 10:59
『WWDC18 報告会 + ラボで聞いてきました』 #CodePiece #ca_swift
CA.swift #6 WWDC18 報告会 - connpass
https://cyberagent.connpass.com/event/88328/
## 『WWDC18 報告会 + ラボで聞いてきました』
稲見 泰宏 @inamiy
AbemaTVのiOSエンジニアをしています。Autolayoutと空港で写真撮るのが趣味です。
CAからは今回8人参加しました。CA.swiftでは現地の雰囲気や治験を共有できれば。

slidenumber: true autoscale: true

iOS13とmacOS CatalinaのWebSocketサポート

参加してなくてもついていけるもん!

WWDCゴリゴリキャッチアップ会 2019

@omochimetaru


@voluntas
voluntas / shiguredo_slack.rst
Last active October 29, 2020 20:21
時雨堂を支える Slack 運用方法

時雨堂を支える Slack 運用方法

日時:2020-04-21
作:時雨堂
バージョン:2020.1
URL:https://shiguredo.jp/

日々追記していきます。

@yimajo
yimajo / Makefile
Last active June 1, 2023 03:11
Swift Packageでapple/swift-formatを入れた場合のMakefileの例
XCRUN = /usr/bin/env xcrun --sdk macosx
SWIFT_FORMAT_PATHS = <フォーマットしたいパス>
format:
$(XCRUN) swift run -c release \
swift-format --mode format --recursive --in-place $(SWIFT_FORMAT_PATHS)
format-skip-build :
$(XCRUN) swift run -c release --skip-build \
swift-format --mode format --recursive --in-place $(SWIFT_FORMAT_PATHS)
@YusukeHosonuma
YusukeHosonuma / The introduction to SwiftUI.md
Last active November 11, 2024 15:25
あなたが求めていた SwiftUI 入門(未完結)

昔に書いていた未完結の記事ですが、それでも宜しければどうぞです🙏

あなたが求めていた SwiftUI 入門(未完結)

あなたは今年こそ SwiftUI を学ぶ必要があると感じている。

それは今年の WWDC20 で発表された Widget と呼ばれる機能が SwiftUI でしか作成できないことを聞いたからかもしれないし、SwiftUI 100% でマルチプラットフォームのアプリを作成できるようになったからかもしれないし、あるいはいつまでも UIKit に依存しているのはリスクだと感じ取ったのかもしれない。

学習の上で一番難しい部分は、SwiftUI で考えるということだ。従来の命令的でステートフルなプログラミングから離れて、宣言的でステートレスに考えるように脳を強制しなくてはならない。すでに日本でも SwiftUI の書籍はいくつか発売されているが、その多くは使い方に関することが中心で、SwiftUI が**どのように動くのか(How it works)**についての解説は不足しているものが多いように感じる。

@hyuki
hyuki / chat.md
Created March 17, 2023 01:12
ChatGPT と結城浩の対話(矛盾や反復を含んだ対話によってAIと人間の識別は行えるか)

こんにちは。今後、GPT-4を使ったアプリケーションやサービスがたくさん登場してくると思います。その中には、たとえばSNSを利用したbotもたくさん出てくるでしょう(現在でもすでにありますけれど)。そこで質問なんですが、SNSでおしゃべりしている相手が、人間なのか、GPT-4などの技術を使ったAIなのかを識別するにはどのような会話をしてみればいいでしょうか。一般的なAIでは難しいかもしれないので、GPT-4に限ってもいいです。あなたの考えを聞かせてください。

GPT-4のような高度なAIと人間を識別するのは、時に難しいことがあります。しかし、いくつかの方法を試してみることで、相手が人間かAIかを見極めることができるかもしれません。

  1. 複雑な感情やニュアンスについて尋ねる: AIは感情やニュアンスを理解するのが苦手です。複雑な感情を表現する文章やシチュエーションについて尋ねてみて、その反応を見てください。