Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

Docker を使う理由

一言で言うと、開発環境の構築が簡単にできる上、開発したアプリケーションをクラウド上で動かすことも簡単になるためです。

Docker が登場する前の状況

1台のPCで開発環境を構築する場合、それまでに構築していた環境が原因で新しい環境構築に失敗することがありました。

例えば、2つの環境で共通して使うライブラリがあるものの、環境Aではバージョン2.2が必要なのに対し、環境Bではバージョン1.9が必要となるという場合、2つのライブラリを同じPCに入れて参照先を環境毎に切り替える等の設定が必要となりますが、こうした対応は往々にしてトラブルの原因となっていました。

@s-show
s-show / QMKとJISキーキャップおよびレイアウトの関係.md
Last active December 22, 2022 06:34
QMK Firmware を使いつつ OS のキーボード配列を JIS に設定した場合の設定メモ

前置き

QMK Firmware は US 配列を前提にしたファームウェアのため、JIS キーキャップを使う場合や OS のキーボード配列を JIS に設定した状態で使う場合、何らかの処理が必要になる。

その方法として qmk_firmware/keymap_japanese.h at master · qmk/qmk_firmware を使う方法と koktoh/jtu_custom_keycodes: Keycodes to use jis keycode in us keymap を使う方法の2つがあるので、2つの方法の違いを整理した。

tl,dl

OS のキーボード配列を JIS に設定している状態で、

settings.json に以下の設定を追加する。なお、"javascript": "javascriptreact" は、jsx でも Emmet を使うようにするための設定。

    "emmet.excludeLanguages": [],
    "emmet.includeLanguages": {
        "javascript": "javascriptreact",
        "markdown": "html"
    },
    "[markdown]": {
 "editor.quickSuggestions": true
@s-show
s-show / klippy.log
Last active December 20, 2021 14:16
Stats 89989.1: gcodein=0 mcu: mcu_awake=0.001 mcu_task_avg=0.000008 mcu_task_stddev=0.000008 bytes_write=12060 bytes_read=81434 bytes_retransmit=9 bytes_invalid=0 send_seq=1129 receive_seq=1129 retransmit_seq=2 srtt=0.000 rttvar=0.000 rto=0.025 ready_bytes=0 stalled_bytes=0 freq=71997543 heater_bed: target=0 temp=21.3 pwm=0.000 sysload=0.79 cputime=429.019 memavail=1687116 print_time=626.252 buffer_time=0.208 print_stall=0 extruder: target=0 temp=20.2 pwm=0.000
Stats 89990.1: gcodein=0 mcu: mcu_awake=0.001 mcu_task_avg=0.000008 mcu_task_stddev=0.000008 bytes_write=12066 bytes_read=81540 bytes_retransmit=9 bytes_invalid=0 send_seq=1130 receive_seq=1130 retransmit_seq=2 srtt=0.000 rttvar=0.000 rto=0.025 ready_bytes=0 stalled_bytes=0 freq=71997543 heater_bed: target=0 temp=21.3 pwm=0.000 sysload=0.79 cputime=429.045 memavail=1686872 print_time=626.252 buffer_time=0.000 print_stall=0 extruder: target=0 temp=20.2 pwm=0.000
Stats 89991.1: gcodein=0 mcu: mcu_awake=0.001 mcu_task_avg=0.000008 mcu_task_stddev=0.0000
# This file contains common pin mappings for the BIGTREETECH SKR mini
# E3 v2.0. To use this config, the firmware should be compiled for the
# STM32F103 with a "28KiB bootloader" and USB communication. Also,
# select "Enable extra low-level configuration options" and configure
# "GPIO pins to set at micro-controller startup" to "!PA14".
# The "make flash" command does not work on the SKR mini E3. Instead,
# after running "make", copy the generated "out/klipper.bin" file to a
# file named "firmware.bin" on an SD card and then restart the SKR
# mini E3 with that SD card.
@s-show
s-show / autohotkey.ahk
Created December 9, 2021 16:39
ブログ記事用()
/*
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
Title: 選択した文字列を'('等で囲む
Usage: 文字列を選択→ctrl-,を押す→続けて入力した文字で囲む
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
*/
^,::
backup = ClipboardAll
Clipboard =
Send, ^c
質問のURL キーボード BMP使用の有無 問題内容 解決に至った理由
https://discord.com

最初に問題のジャンルを尋ねて、適切な先に振り分ける

  • キーボード設計 #development-チャンネルに案内する

  • キーボード組み立て・動作

    • 大規模GBで購入したキーボード 販売元に相談してもらう
    • それ以外で購入した場合 問診表の入力をお願いする
@s-show
s-show / UnhandledPromiseRejectionWarningエラーの対処.md
Last active June 10, 2021 14:47
"UnhandledPromiseRejectionWarning"エラーの対処

npm run start コマンドを実行したら以下のエラーが発生した。

> [email protected] start /Users/shimizu/mon-shin-dialog-sample/docs
> webpack-cli serve --open --mode development

(node:53807) UnhandledPromiseRejectionWarning: Error: No valid exports main found for '/Users/shimizu/mon-shin-dialog-sample/docs/node_modules/colorette'
    at resolveExportsTarget (internal/modules/cjs/loader.js:625:9)
    at applyExports (internal/modules/cjs/loader.js:502:14)
    at resolveExports (internal/modules/cjs/loader.js:551:12)

問題の概要

Ender 3 Pro で印刷しようとすると、しばしば以下の問題が発生する。

問題1
高温での印刷が必要な PETG や ABS を出力しようとすると、Heating failed, system stopped! Heater_ID: 0 - Printer halted. kill() called! というエラーメッセージが表示されてけたたましい警告音が流れる。この問題が発生すると、本体の再起動が必要になる。
問題2
オートレベリング中に設定温度が0℃になり、印刷できなくなる。この問題が発生すると、印刷を中止する必要がある。